レガレガのデジカメ部屋

11台目 
10台目 9台目 8台目 7台目 6台目 5台目 4台目 3台目 2台目 1台目
周辺機器 周辺機器(済)
前のページに戻る
11thショット(メインレリーズ)
メーカーCanon製
機種EOS 7D(EF-S15-85 IS U レンズキット)
レンズマウントキヤノンEFマウント
画素数APS-C CMOSセンサー、約1800万画素
センサー防塵対応あり
ボディ防塵防滴対応あり
ISO感度100〜12800
シャッター30〜1/8000秒、バルブ
連写撮影約8コマ/秒
動画撮影1920×1080画素 30コマ他
ファインダーペンタプリズム、視野率100%、倍率1.0倍
液晶モニター3.0型 約92万画素 TFT液晶
記録メディアCFカード(タイプI、II準拠、UDMA対応)
電源リチウムイオンバッテリー (7.2V、1800mAh)、約800枚撮影可能
本体サイズ幅148.2×高さ110.7×奥行73.5mm 約820g(本体のみ)
標準ズームレンズ
(キット付属品)
Canon製 EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
12群17枚(非球面3枚)、35mm換算:24〜136mm、7枚羽根、手ブレ補正機構、超音波モーター
最大径81.6mm×全長87.5mm、約575g、フィルター径72mm
レンズフードCanon製 EW-78E 10/07/05購入、3,272円(定価3,990円)
MCフィルターKenko製 72 S PRO1Dプロテクター 10/10/16購入、2,980円(定価5,775円)
望遠ズームレンズ
(別途購入品)
TAMRON製 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005E) 10/09/24購入、44,820円(定価63,000円)
12群17枚、35mm換算:112〜480mm、9枚羽根、手ブレ補正機構、超音波モーター
最大径約81.5mm×全長約142.7mm、約765g、フィルター径62mm、花形フード付
MCフィルターKenko製 62 S PRO1Dプロテクター 10/09/25購入、2,551円(定価4,725円)
マクロ単焦点レンズ
(別途購入品)
Canon製 EF100mm F2.8L マクロ IS USM 10/10/16購入、81,800円(定価120,000円)
12群15枚、35mm換算:160mm、9枚羽根、手ブレ補正機構、超音波モーター
最大径約77.7mm×全長約123mm、約625g、フィルター径67mm、花形フード、ケース付
MCフィルターKenko製 67 S PRO1Dプロテクター 10/10/16購入、2,780円(定価5,250円)
予備バッテリーCanon製 LP-E6 10/06/29購入、6,485円(定価8,500円)
リチウムイオンバッテリー (7.2V、1800mAh)
シャッターリモコンCanon製 リモートコントローラーRC-6 10/06/29購入、2,100円(定価2,500円)
ワイヤレスリモコン、即レリーズ、2秒レリーズに対応
液晶保護フィルムHAKUBA製 DGF-CE7D 10/06/29購入、送料込1,410円(定価2,100円)
デジタルカメラ用液晶保護フィルム Canon EOS 7D専用
マイコミムック製 10/07/05購入、1,500円(定価1,500円)
Canon EOS 7D 活用ガイド
その他 初キヤノン、初デジイチ
しかもいきなり、ハイアマカメラw


発売当時の記事
日記
2010年10月16日マクロレンズとMCフィルター2枚を購入(87,560円)
2010年10月14日スリングバッグを購入(送料込9,145円)
2010年09月25日MCフィルターを購入(2,551円)
2010年09月24日望遠ズームレンズを購入(44,820円)
2010年09月18日夜間撮影中に撮影素子のドット抜けっぽい箇所を発見。様子見。
2010年08月26日点検から帰ってきが、調整と言う名で処理された。
2010年08月13日周辺減光に納得がいかず、直接キヤノンのサービスセンターに持ち込む。
2010年08月12日点検から帰ってきたが、許容範囲とされた。
2010年08月05日標準ズームレンズの周辺減光が激しいのでメーカーに点検を依頼する。
2010年07月14日雲台を購入(6,500円)
2010年07月10日ネジ付シューを購入(1,080円)
2010年07月05日レンズフード、活用ガイドを購入(4,772円)
2010年06月29日本体(172,700円)
MCフィルター、CF32GB、バッテリー、リモコン、保護フィルムを購入(送料込28,769円)
2009年10月02日発売、オープン価格
このページのTOPへ
10thショット(サブレリーズ)
メーカーPanasonic製
機種LUMIX DMC-TZ7-T(ブラウン)
ズーム光学12倍、25〜300mm
開放絞り値F3.3(ワイド端)〜F4.9(テレ端)
レンズ構成 ライカDC VARIO-ELMARITレンズ 8群10枚(非球面レンズ3面2枚)
手ブレ補正光学式手ブレ補正
画素数1/2.33型原色CCD、有効画素1010万画素、総画素1270万画素
ISO感度オート/80/100/200/400/800/1600(高感度モード時:1600-6400)
シャッター 8〜1/2000秒(星空モード時:15秒、30秒、60秒)
連写撮影最大10コマ
動画撮影AVCHD Lite 1280×720画素 60コマ他
液晶モニター3.0型 46.0万ドット TFT液晶
記録メディア内蔵メモリー40MB/SDHCメモリーカード/SDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー (3.6V 895mAh)、約300枚撮影可能
本体サイズ幅約103.3×高さ約59.6×奥行約32.8mm 約206g(本体のみ)/約229g(メモリー、バッテリー含む)
その他 2009年03月06日 発売、オープン価格
2009年10月25日 本体購入(送料込29,640円)
2009年11月04日 カメラケース購入(送料込1,113円)
2010年02月21日 SDHCカード8GBを購入(送料込3,800円)
2010年08月01日 充電器を紛失していることに気づく

LUMIXシリーズ7台目W
親との共同購入。
親が秋の行楽の為、10倍ズーム位のコンデジを探していたので
個人的にHD動画が撮れる機種を薦め他機種との差額分として1万円出資w
まぁ、基本的に自分のサブ機になりますがW

発売当時の記事
このページのTOPへ
周辺機器
防湿ケースナカバヤシ製 DB-27L-N 09/12/19購入、送料込2,415円
キャパティ ドライボックス27L、内寸:W250×D410×H235mm、容量:約27リットル、湿度計付
CFカードSanDisk製 SDCFX-032G-P61 10/06/29購入、16,524円
Extreme CF、60MB/s、32GB、UDMA
SDHCカードSanDisk製 SDSDX3-008G-J31A 09/10/01購入、4,580円
Extreme SDHC、30MB/s、8GB、Class 10
SDHCカードSanDisk製 SDSDX3-008G-J31A 10/02/21購入、3,800円
Extreme SDHC、30MB/s、8GB、Class 10
SDHCカードTranscend製 TS8GSDHC6 08/08/08購入、2,944円
8GB、Class 6
三脚SLIK製 プロ 330DX II 10/03/30購入、12,621円(定価18,800円)
3段伸縮、最大1,606mm〜最低308mm、最大荷重3kg、重量1,820g、縮長596mm
3ウェイ雲台(SH-726E、水準器付、最大荷重5kg、重量650g、10/05/10に3,790円で売却)付、収納バック付
雲台KTS製 PRO-40 10/07/14購入、6,500円
自由雲台、最大荷重6kg、重量250g、スカイブルー
雲台SLIK製 SBH-120 10/04/05購入、送料込3,442円(定価5,200円)
自由雲台、最大荷重3kg、重量130g
クイックシューSLIK製 マグネクイックシューDQ-S BK 10/04/05購入、送料込4,838円(定価7,600円)
2軸水準器付、マグネシウム製、重量98g
ACアダプタコネクタELECOM製 T-PCAD22V 09/09/17購入、送料込625円(定価735円)
ACアダプタ本体をコンセントに直結できるプラグ(2P用・L型)
カメラバッグVANGUARD製 UP-Rise 43 10/10/14購入、送料込9,145円(定価18,000円)
背面、側面からのクイックアクセス、レインカバー付、内寸:W200×H230×D130(180)mm
カメラケースELECOM製 DGB-035BRD 09/11/04購入、送料込1,113円(定価3,150円)
ストラップ&クロス付、ダークブラウン
ストラップサンワサプライ製 200-BELT003 10/02/17購入、送料込2,105円
エアクッション入りストラップ(一眼レフデジタルカメラ用・スリムタイプ)
ネジ付シューエツミ製 E-6283 10/07/10購入、1,080円(定価1,575円)
プレート直径:φ29mm 高さ:18mm(ネジ山除く) 重量:15g
三脚ケンコー製 KM-200 06/10/26購入、1,280円
4段伸縮、最大1,245mm、水準器付、収納バック付
三脚HAKUBA製 W-312 09/09/17購入、送料込1,675円
アルミ、4段伸縮、クイックシュー、重量730g、伸長128cm、縮長44.5cm、水準器付、収納バック付
カメラケースELECOM製 DGB-027BK 08/08/22購入、980円(定価1,260円)
カラビナフック付、黒色
カメラバックメーカー不明 07/10/13購入、1,550円
ショルダー紐付、仕切り付、青色
カメラバッグHAKUBA製 SAC-CBS-BK 09/09/17購入、送料込2,675円(定価5,145円)
アンカナ カメラバッグ S ブラック、内寸:W230×H175×D135mm
MCフィルターKenko製 72 S MCプロテクター 10/06/29購入、2,250円(定価4,620円)
このページのTOPへ
9thショット
メーカーPanasonic製
機種LUMIX DMC-G1W-K(ブラック、ダブルズームレンズキット)
レンズマウントマイクロフォーサーズ
画素数4/3型Live MOSセンサー、有効画素1210万画素、総画素1306万画素
防塵対応スーパーソニックウェーブフィルター(超音波防塵フィルター)
ISO感度オート/100/200/400/800/1250/1600/3200
シャッター60〜1/4000秒、B(バルブ最長約4分)
連写撮影高速(H)約3コマ/秒、低速(L)約2コマ/秒
ファインダー144万ドット相当高精細LVF
液晶モニター3.0型 約46万画素 TFT液晶 フリーアングル
記録メディアSDHCメモリーカード/SDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー (7.2V、1250mAh)、約330枚撮影可能 (3,316円で売却)
本体サイズ幅約124×高さ約83.6×奥行約45.2mm 約385g(本体のみ)
標準ズームレンズ
(キット付属品)
H-FS014045 LUMIX G VARIO 14-45 mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
9群12枚(非球面1枚)、35mm換算:28〜90mm、7枚羽根、円形虹彩絞り、光学式手ブレ補正機構
最大径 60mm×全長 約60mm、約195g、フィルター径 φ52mm (19,424円で売却)
MCフィルターmarumi製 MC-N 09/09/12購入、1,368円
52mm径 露出倍数1.0、H-FS014045に取付て売却
望遠ズームレンズ
(キット付属品)
H-FS045200 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
13群16枚(非球面なし)、35mm換算:90〜400mm、7枚羽根、円形虹彩絞り、光学式手ブレ補正機構
最大径 70mm×全長 約100mm、約380g、フィルター径 φ52mm (23,214円で売却)
MCフィルターmarumi製 MC-N 09/09/12購入、1,368円
52mm径 露出倍数1.0、H-FS045200に取付て売却
高倍率ズームレンズ
(別途購入品)
H-VS014140 LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.中古購入(57,000円)
13群17枚(非球面4枚/ED2枚)、35mm換算:28〜280mm、7枚羽根、円形虹彩絞り、光学式手ブレ補正機構
最大径 70mm×全長 約84mm、約460g、フィルター径 φ62mm (49,270円で売却)
MCフィルターkenko製 高倍率ズームレンズH-VS014140を中古で購入時に付属
62 S MC プロテクター 62mm径、H-VS014140に取付て売却
パンケーキレンズ
(別途購入品)
H-H020 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.中古購入(31,000円)
5群7枚(非球面2枚)、35mm換算:40mm、7枚羽根、円形虹彩絞り
最大径 63mm×全長 約25.5mm、約100g、フィルター径 φ46mm (28,425円で売却)
MCフィルターkenko製 パンケーキレンズH-H020を中古で購入時に付属
46 S MC プロテクター 46mm径、H-H020に取付て売却
広角ズームレンズ
(別途購入品)
H-F007014 LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH.中古購入(送料込78,260円)
12群16枚(非球面2枚/EDレンズ4枚)、35mm換算:14〜28mm、7枚羽根、円形虹彩絞り
最大径 70mm×全長 約83.1mm、約300g (71,062円で売却)
予備バッテリーPanasonic製 DMW-BLB13 09/09/12購入、6,615円
リチウムイオンバッテリー (7.2V、1250mAh) (3,506円で売却)
シャッターリモコンAputure AP-R1P 09/09/22購入、1,580円
G1/LC1/L10/FZ50/FZ30用 80cm
液晶保護フィルムHAKUBA製 DGF-PGH1 09/09/17購入、送料込855円(定価1,260円)
デジタルカメラ用液晶保護フィルム Panasonic LUMIX GH1 / G1 専用
その他 LUMIXシリーズ6台目W
これまた一眼”レフ”風カメラ!
レンズ交換はできるが一眼”レフ”では無いw
銀塩時代に使ってたミノルタα3700iから久々にレンズ交換ができるカメラW
ちゅーか、DMC-FZ50-Kを購入直後に急激に欲しくなり
DMC-FZ50-Kを売却して購入w
絶対、10月にG2が出るんだろうなと思いつつ購入W
結局、10月にG2が出なかったのでラッキー♪
2010/6にEOS 7Dを購入のためレンズ類を売却。ボディのみに…
2010/7にボディも売却。

発売当時の記事
日記
2010年08月31日標準充電器を売却(947円)
2010年08月19日標準バッテリーを売却(3,316円)
2010年07月29日ボディを売却(10,422円)
2010年07月12日広角ズームレンズ(H-F007014)を売却(71,062円)
2010年07月10日高倍率ズームレンズ(H-VS014140)を売却(フィルター付49,270円)
2010年07月08日予備バッテリーを売却(3,506円)
2010年05月10日三脚(プロ 330DX II)付属の雲台(SH-726E)を売却(3,790円)
2010年05月04日パンケーキレンズ(H-H020)を売却(フィルター付28,425円)
2010年04月05日雲台(SBH-120)、クイックシュー(マグネクイックシューDQ-S BK)を購入(送料込8,280円)
2010年03月30日三脚(プロ 330DX II)を購入(12,621円)
2010年02月17日エアクッション入りストラップ(送料込2,105円)
2010年01月24日広角ズームレンズ(H-F007014)を中古で購入(送料込78,260円)
2009年12月29日付属レンズ(H-FS014045)を売却(19,424円)
2009年12月26日付属レンズ(H-FS045200)を売却(23,214円)
2009年12月24日高倍率ズームレンズ(H-VS014140)を中古で購入(フィルター付57,000円)
パンケーキレンズ(H-H020)を中古で購入(フィルター付31,000円)
2009年12月20日防湿ケースを購入(送料込2,415円)
2009年10月01日SDHCカード8GBを購入(4,580円)
2009年09月22日シャッターリモコンを購入(1,580円)
2009年09月17日バッグ、液晶保護フィルム、ACアダプタプラグ、三脚を購入(送料込5,830円)
2009年09月12日本体(送料込62,630円)、MCフィルター2枚&バッテリー購入(9,351円)
2008年10月31日発売、オープン価格
このページのTOPへ
8thショット
メーカーPanasonic製
機種LUMIX DMC-FZ50-K(ブラック)
ズーム光学12倍、35〜420mm
開放絞り値F2.8(ワイド端)〜F3.7(テレ端)
レンズ構成 ライカDC VARIO-ELMARITレンズ 10群14枚(非球面レンズ3枚3面、EDレンズ1枚)
手ブレ補正光学式手ブレ補正
画素数1/1.8型原色CCD、有効画素1010万画素、総画素1037万画素
ISO感度オート/100/200/400/800/1250/1600(高感度モード時:3200)
シャッター 60〜1/2000秒
連写撮影最大5コマ(スタンダード)
動画撮影848×480画素、640×480画素、320×240画素、30コマまたは10コマ/秒、音声付動画
ファインダー0.44型 23.5万画 EVF
液晶モニター2.0型 20.7万画素 TFT液晶 バリアングル
記録メディアSDHCメモリーカード/SDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー (7.2V、710mAh)、約360枚撮影可能
本体サイズ幅約131.2×高さ約85.5×奥行約142mm 約668g(本体のみ)、約714g(バッテリー、メモリーカード含む)
テレコンバージョンレンズPanasonic製 DMW-LT55 09/08/26中古購入 DMC-FZ50-K購入時付属、09/09/09売却(12,000円)
55mm径、焦点距離を約1.7倍にするテレコンバージョンレンズ
MCフィルターPanasonic製 DMW-LMC55 09/08/26中古購入 DMC-FZ50-K購入時付属、09/09/17売却(1,500円)
MCプロテクター 55mm径
予備バッテリーノーブランド BMA7/S006E 09/08/26中古購入 DMC-FZ50-K購入時2個付属
リチウムイオンバッテリー (7.2V、720mAh)、DMW-BMA7相当、DMC-FZ18-Kに2個付けて売却
液晶保護フィルムELECOM製 DGP-006 09/09/04購入、290円(定価525円)
2.5インチ用、DMC-FZ50-Kで使用→DMC-FZ50-Kに付けて売却
ホットシュー・カバーOLYMPUS製 09/09/01入手(2個)
1個はDMC-FZ50-Kに付けて売却、もう一個は友達に譲渡。
その他 2006年08月25日 発売、オープン価格
2009年08月26日 中古を購入(テレコン、MCプロテクター、予備バッテリー2個、バック付、送料込36,160円)
2009年09月01日 ニコン用1個とオリンパス用2個のホットシュー・カバーを入手
2009年09月04日 液晶保護フィルムを購入(290円)
2009年09月06日 予備バッテリーをDMC-FZ18-Kに付けて売却
2009年09月09日 テレコンを売却(12,000円)
2009年09月11日 本体売却(28,000円)
2009年09月17日 MCプロテクター売却(1,500円)

LUMIXシリーズ5台目W
既に発売から3年も経っているにもかかわらず中古を購入。
フォルム的にデジイチによく間違われるがコンデジですw
ちゅーか、DMC-G1W-Kの方が小さくて高画質!高いけどW
新品の底値は2008/12下旬25000円位
底値のときにめっちゃ迷ったが買わず
結局2009/08下旬に再び欲しくなり物欲魔人に負け高い中古を購入w
バック、予備バッテリー、テレコンは要らないから売れるものは売るw
販売店5年保証が約2年残っててたw
結局、DMC-G1W-Kが欲しくなって一ヶ月も経たないうちに売却W
購入価格より高く(手数料を入れても3000円以上)売れたしWw

発売当時の記事
このページのTOPへ
7thショット
メーカーPanasonic製
機種LUMIX DMC-FX37-A(COMFORT BLUE)LUMIX CLUB限定カラー
ズーム光学5倍、25〜125mm
開放絞り値F2.8(ワイド端)〜F5.9(テレ端)
レンズ構成 ライカDC VARIO-ELMARITレンズ6群7枚(非球面レンズ6面4枚)
手ブレ補正光学式手ブレ補正
画素数1/2.33型原色CCD、有効画素1010万画素、総画素1070万画素
ISO感度オート/100/200/400/800/1600(高感度モード時:1600-6400)
シャッター 8〜1/2000秒(星空モード時:15秒、30秒、60秒)
連写撮影最大6コマ
動画撮影1280×720画素、848×480画素、640×480画素、320×240画素、30コマまたは10コマ/秒、音声付動画
液晶モニター2.5型 23万画素 TFT液晶
記録メディア内蔵メモリー50MB/SDHCメモリーカード/SDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー (3.6V、1000mAh)、約310枚撮影可能
本体サイズ幅約94.7×高さ約51.9×奥行き約22.0 mm 約125g(本体のみ)
液晶保護フィルムELECOM製 DGP-007 08/08/22購入、280円(定価420円)
2.7インチ用、DMC-FX37-Aで使用→DMC-FX37-Aに付けて売却
その他 2008年08月22日 発売、オープン価格
2008年07月下旬 モニター販売(入札下限25,700円上限38,600円)に3万円で入札。
2008年08月06日 モニター当選26,800円で購入。
2008年08月08日 SDHCカード8GBを購入(2,944円)
2008年08月22日 ケース、液晶保護フィルムを購入(1,260円)、本体到着。
2008年12月28日 使い勝手が悪いし携帯(800万画素カメラ搭載)購入のためで売却(22500円)

持ち歩き用コンデジが欲しくて\20k以下の物をある程度目星をつけたが
FZ18のワイド端が28mmなのでそれ以下が欲しくてさらに探していたら
パナソニックサイトにモニター購入があるのを発見!!
未発売の最新機種なので\30k位でも良いかと思い入札。
結果、限定色(100台)を26,800円で落札。
歪曲収差がひどくて使い物にならあねぇ!!
てことでモニターレポート依頼が来る前に売却wと言うか依頼がこなかったW
↓の右側(後)はブラックモデルです。

発売当時の記事
このページのTOPへ
6thショット
メーカーPanasonic製
機種LUMIX DMC-FZ18-K(ブラック)
ズーム光学18倍、28〜504mm
開放絞り値F2.8(ワイド端)〜F4.2(テレ端)
レンズ構成 ライカDC VARIO-ELMARITレンズ 8群11枚(非球面レンズ4面3枚、EDレンズ2枚)
手ブレ補正光学式手ブレ補正
画素数1/2.5型原色CCD、有効画素810万画素、総画素832万画素
ISO感度オート/100/200/400/800/1250/1600(高感度モード時:1600-6400)
シャッター 8〜1/2000秒(星空モード時:15秒、30秒、60秒)
動画撮影848×480画素、640×480画素、320×240画素、30コマまたは10コマ/秒、音声付動画
連写撮影最大7コマ(スタンダード)
ファインダー0.44型 18.8万画 EVF
液晶モニター2.5型 20.7万画素 TFT液晶
記録メディア内蔵メモリー27MB/SDHCメモリーカード/SDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー (7.2V、710mAh)、約400枚撮影可能
本体サイズ幅約117.6×高さ約75.3×奥行約88.2mm 約360g(本体のみ)、約407g(バッテリー、メモリーカード含む)
テレコンバージョンレンズOLYMPUS製 TCON-17 07/11/03購入 送料込12,000円(定価15,750円)、09/07/15売却(7,250円)
55mm径、焦点距離を約1.7倍にするテレコンバージョンレンズ
MCフィルターmarumi製 MC-N 07/11/01購入 送料込1,785円(定価2,100円)
46mm径 露出倍数1.0、DMC-FZ18-Kに付けて売却
NDフィルターmarumi製 NEO MC-ND8 07/11/01購入 送料込1,995円(定価2,205円)、09/07/01売却(1,000円)
46mm径 露出倍数8.0 3絞り(87.5%)
レンズアダプターPanasonic製 DMW-LA3 07/12/15購入 送料込2,540円、09/06/25売却(1,300円)
DMC-FZ18-Kに55mm径のレンズを取付ためのアダプター
予備バッテリーJTT製 MBH-DMW-BMA7 09/01/20購入 2,101円
MyBattery HQ リチウムイオンバッテリー (7.2V、800mAh)、DMW-BMA7相当、DMC-FZ50-Kに付けて売却
液晶保護フィルムELECOM製 DGP-007 08/08/22購入、280円(定価420円)
2.7インチ用、DMC-FZ18-Kで使用→DMC-FZ18-Kに付けて売却
液晶保護フィルムELECOM製 DGP-S003 07/10/13購入、280円(定価420円)
2.5インチ用、DMC-FZ18-Kで使用、2.7インチ用購入のため廃棄
その他 2007年08月25日 発売、オープン価格
2007年10月11日 中古を購入(送料込38,115円)
2007年10月13日 液晶保護フィルム、ハンドストラップ、カメラバックを購入(2,610円)
2007年11月01日 MCプロテクター、NDフィルターを購入(送料込3,780円)
2007年11月03日 テレコンバージョンレンズを購入(送料込12,000円)
2007年11月05日 ハンドストラップを購入(680円)
2007年12月15日 レンズアダプターを購入(送料込2,540円)
2008年08月08日 SDHCカード8GBを購入(2,944円)
2008年08月22日 液晶保護フィルムを購入(280円)
2009年01月20日 互換バッテリーを購入(2,101円)
2009年06月25日 レンズアダプターを売却(1,300円)
2009年07月01日 NDフィルターを売却(1,000円)
2009年07月15日 テレコンを売却(7,250円)
2009年09月06日 本体売却(16,500円)

既に(2007年8月31日時点)次期候補(2008年後半発売予定)があるにもかかわらず購入。
フォルム的にたまにデジイチに間違われるがコンデジですw
10年前に購入したCAMEDIA C-820Lは81万画素!10年で10倍W
18倍ズームのため大人気で購入したい時には既に在庫はほとんど無し…
2007年10月初旬の価格.com最安値42,800〜46,000円のお店は入荷待ち
あきらめようとネットを徘徊中に楽天で上物中古を発見!!
メーカー保証書はなかったが5万も出して新品を買うより
遥かに安かったので念願のFZシリーズを購入。デジカメでは初めての中古です。
ちゅうか、こいつに使えるOP品(サードパーティ含む)まで品薄…
レンズアダプターも本体購入時には売り切れていて
注文から納期まで3週間以上かかりました

発売当時の記事
このページのTOPへ
5thショット
メーカーPanasonic製
機種LUMIX DMC-TZ3-K(ブラック)
ズーム光学10倍、28〜280mm
開放絞り値F3.3(ワイド端)〜F4.9(テレ端)
レンズ構成 ライカDC VARIO-ELMARレンズ 9群11枚(非球面レンズ4面3枚、EDレンズ1枚)
手ブレ補正光学式手ブレ補正
画素数1/2.35型原色CCD、有効720万画素、総画素850万画素
ISO感度オート/100/200/400/800/1250(高感度モード時:3200)
シャッター8〜1/2000秒(星空モード時:15秒、30秒、60秒)
連写撮影秒間最大7コマ(スタンダード)
動画撮影848×480、640×480、320×240、30コマまたは10コマ/秒、音声付動画
液晶モニター3.0型 23万画素 TFT液晶
記録メディア内蔵メモリー約12.7 MB/SDHCメモリーカード/SDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー (3.7V、1000mAh)、約270枚撮影可能
本体サイズ幅約105×高さ約59.2×奥行き約36.7mm 約232g(本体のみ)
その他 2007年03月09日 発売、オープン価格
2007年04月04日 購入、送料込36,235円
2007年04月05日 SDカード(TS2GSD150)をネットで購入(送料込4250円)
2007年04月23日 デジカメ用ネックストラップを購入(882円)
2007年10月10日 売却(28,000円、ミニSD1GB、ミニ三脚、カメラケース、ネックストラップ付き)

実は、このデジカメはR4のお金と●●で0円購入w
このクラスで光学10倍は良かったけど、”もう少し”が欲しかったので
さらにさらに高倍率のコンデジを買うためオークションで売却。

発売当時の記事
このページのTOPへ
4thショット
メーカーRICOH製
機種Caplio R4-S(シルバー)
ズーム光学7.1倍光学ズーム、28〜200mm
開放絞り値F3.3(ワイド端)〜F4.8(テレ端)
手ブレ補正CCDシフト方式
画素数1/2.5型原色CCD、有効画素604万画素、総画素618万画素
ISO感度AUTO/64/100/200/400/800
シャッター8、4、2、1〜1/2000秒
連写撮影約2.2秒間、16コマ
動画撮影320×240、160×120、30コマまたは15コマ/秒、音声付動画
液晶モニター2.5型 約15.3万画素 TFT液晶
記録メディア内蔵メモリー(約26MB)/SDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー、約330枚撮影可能
本体サイズ幅約95×高さ約53×奥行き約26mm 約135g(本体のみ)
その他 2006年03月17日 発売、オープン価格
2006年04月25日 購入、送料込34,010円
2006年05月05日 デジカメケースを購入(780円)
2007年04月03日 売却(20,000円、SDカード512MB付き)

性能に不満&さらに高倍率のコンデジを買うため友達に売却。

発売当時の記事
このページのTOPへ
3rdショット
メーカーPanasonic製
機種LUMIX DMC-FX1-S(シャンペンシルバー)
ズーム光学3倍光学ズーム、35〜105mm
開放絞り値F2.8(ワイド端)〜F4.9(テレ端)
レンズ構成 ライカDC VARIO-ELMARITレンズ6群7枚(非球面レンズ3枚)
手ブレ補正光学式手ブレ補正
画素数1/2.5型原色CCD、有効画素320万画素、総画素334万画素
ISO感度オート/50/100/200/400
シャッター8〜1/2000秒
連写撮影秒間最大8コマ(スタンダード)
動画撮影320×240、30コマまたは10コマ/秒、音声付動画
液晶モニター1.5型 11.4万画素 TFT液晶
ファインダー実像式光学ズームファインダー
記録メディアSDメモリーカード/マルチメディアカード
電源リチウムイオンバッテリー(3.6V、680mAh)、約120枚撮影可能
本体サイズ幅約107.7×高さ約50.9×奥行き約27.4mm 約165g(本体のみ)
その他 2003年11月28日 発売、オープン価格、SDカード16MB付き
2004年09月30日 購入、送料込22,610円
2004年10月15日 SDカード512MBを購入、送料込10900円
2006年04月19日 売却(12,500円、SDカード256MB付き)

HP掲載、オフ会写真や車を撮りたいため購入。
広角&高倍率のコンデジを買うため友達に売却。

発売当時の記事
このページのTOPへ
2ndショット
メーカーNikon製
機種COOLPIX2000
ズーム光学3倍光学ズーム、38〜114mm
開放絞り値F2.8(ワイド端)〜F4.9(テレ端)
レンズ構成 6群7枚
画素数1/2.7型CCD 有効画素200万画素、総画素211万画素
動画撮影320×240、15fps
液晶モニター1.5型 11万画素 TFT液晶
記録メディアコンパクトフラッシュカード(Type I)
電源単3形電池4本
本体サイズ幅約108×高さ約69×奥行き約38mm 約190g(本体のみ)
その他 2002年06月下旬 発売、定価45000円、CF8MB付き
2003年02月19日 購入、店頭価格19700円
2003年02月19日 CF64MBを購入、店頭価格3780円
2003年11月22日 売却(CF64MB、CFリーダー付き)

そこに被写体がいたから購入…

発売当時の記事
このページのTOPへ
1stショット
メーカーOLYMPUS製
機種CAMEDIA C-820L
ズーム36mm
開放絞り値F2.8
レンズ構成 4群5枚
画素数1/3型 CCD 総画素81万画素
ISO感度100
シャッター1/4〜1/500秒
連写撮影秒間最大9コマ
液晶モニター2型 11.4万画素 TFT液晶
記録メディア3.3Vスマートメディア
電源単3形電池4本
その他 1997年07月下旬 発売、本体定価84,800円
1997年11月 購入、本体+PC接続キット+SM8MB 店頭価格68,500円

ホームページに写真を掲載&車を撮るために購入

発売当時の記事
このページのTOPへ
周辺機器(過去使用、売却済等)
カメラケースサンワサプライ製 DG-BG21CA 06/05/05購入、780円
DMC-TZ3-Kに付けて売却
ミニ三脚サンワサプライ製 DG-CAM5 06/10/26購入、504円
2段伸縮、最大210mm、DMC-TZ3-Kに付けて売却
SDHCカードTranscend製 TS8GSDHC6 08/08/08購入、2,944円、2008/12/28売却(600円)
8GB、Class 6
SDカードTranscend製 TS2GSD150 07/04/05購入、送料込4,250円
2GB、22.5MB/s、08/09/22にデジカメ用からPC用に
SDカードPanasonic製 RP-SDK512J1A 04/10/15購入、送料込10,900円
512MB、20MB/s、Caplio R4に付けて売却
SDカードI・O DATA製 PCSD-256MS 03/12/12購入 送料込10,269円
256MB、10MB/s、Panasonic製OEM、携帯用に購入、DMC-FX1-Sに付けて売却
miniSDカードハギワラシスコム製 HNT-MN1GTA  06/07/28購入 送料込4,477円
1GB、SDカード変換アダプター付、携帯用に購入、DMC-TZ3-Kに付けて売却
コンパクトフラッシュハギワラシスコム製 HPC-CF64Z 03/02/19購入、3,780円
64MB、COOLPIX2000に付けて売却
ネックストラップLOAS製 DCA-030DGY 07/04/23購入、882円
ネックストラップ(44cm)とハンドストラップ(16cm)の2WAY、ダークグレー、DMC-TZ3-Kに付けて売却
ハンドストラップグルマンディーズ製 ST-47BL 07/11/05購入、680円
青色 DMC-FZ18-Kに使用後DMC-FX37-Aに使用→DMC-FX37-Aに付けて売却
ハンドストラップリックス製 RZ-STCH BK 07/10/13購入、780円、廃棄
このページのTOPへ

前のページに戻る