メーカー | Panasonic製 |
機種 | LUMIX DMC-G1W-K(ブラック、ダブルズームレンズキット) |
レンズマウント | マイクロフォーサーズ |
画素数 | 4/3型Live MOSセンサー、有効画素1210万画素、総画素1306万画素 |
防塵対応 | スーパーソニックウェーブフィルター(超音波防塵フィルター) |
ISO感度 | オート/100/200/400/800/1250/1600/3200 |
シャッター | 60〜1/4000秒、B(バルブ最長約4分) |
連写撮影 | 高速(H)約3コマ/秒、低速(L)約2コマ/秒 |
ファインダー | 144万ドット相当高精細LVF |
液晶モニター | 3.0型 約46万画素 TFT液晶 フリーアングル |
記録メディア | SDHCメモリーカード/SDメモリーカード/マルチメディアカード |
電源 | リチウムイオンバッテリー (7.2V、1250mAh)、約330枚撮影可能 (3,316円で売却) |
本体サイズ | 幅約124×高さ約83.6×奥行約45.2mm 約385g(本体のみ) |
標準ズームレンズ (キット付属品) | H-FS014045 LUMIX G VARIO 14-45 mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. 9群12枚(非球面1枚)、35mm換算:28〜90mm、7枚羽根、円形虹彩絞り、光学式手ブレ補正機構 最大径 60mm×全長 約60mm、約195g、フィルター径 φ52mm (19,424円で売却) |
MCフィルター | marumi製 MC-N 09/09/12購入、1,368円 52mm径 露出倍数1.0、H-FS014045に取付て売却 |
望遠ズームレンズ (キット付属品) | H-FS045200 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S. 13群16枚(非球面なし)、35mm換算:90〜400mm、7枚羽根、円形虹彩絞り、光学式手ブレ補正機構 最大径 70mm×全長 約100mm、約380g、フィルター径 φ52mm (23,214円で売却) |
MCフィルター | marumi製 MC-N 09/09/12購入、1,368円 52mm径 露出倍数1.0、H-FS045200に取付て売却 |
高倍率ズームレンズ (別途購入品) | H-VS014140 LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S.中古購入(57,000円) 13群17枚(非球面4枚/ED2枚)、35mm換算:28〜280mm、7枚羽根、円形虹彩絞り、光学式手ブレ補正機構 最大径 70mm×全長 約84mm、約460g、フィルター径 φ62mm (49,270円で売却) |
MCフィルター | kenko製 高倍率ズームレンズH-VS014140を中古で購入時に付属 62 S MC プロテクター 62mm径、H-VS014140に取付て売却 |
パンケーキレンズ (別途購入品) | H-H020 LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.中古購入(31,000円) 5群7枚(非球面2枚)、35mm換算:40mm、7枚羽根、円形虹彩絞り 最大径 63mm×全長 約25.5mm、約100g、フィルター径 φ46mm (28,425円で売却) |
MCフィルター | kenko製 パンケーキレンズH-H020を中古で購入時に付属 46 S MC プロテクター 46mm径、H-H020に取付て売却 |
広角ズームレンズ (別途購入品) | H-F007014 LUMIX G VARIO 7-14mm / F4.0 ASPH.中古購入(送料込78,260円) 12群16枚(非球面2枚/EDレンズ4枚)、35mm換算:14〜28mm、7枚羽根、円形虹彩絞り 最大径 70mm×全長 約83.1mm、約300g (71,062円で売却) |
予備バッテリー | Panasonic製 DMW-BLB13 09/09/12購入、6,615円 リチウムイオンバッテリー (7.2V、1250mAh) (3,506円で売却) |
シャッターリモコン | Aputure AP-R1P 09/09/22購入、1,580円 G1/LC1/L10/FZ50/FZ30用 80cm |
液晶保護フィルム | HAKUBA製 DGF-PGH1 09/09/17購入、送料込855円(定価1,260円) デジタルカメラ用液晶保護フィルム Panasonic LUMIX GH1 / G1 専用 |
その他 |
LUMIXシリーズ6台目W
これまた一眼”レフ”風カメラ!
レンズ交換はできるが一眼”レフ”では無いw
銀塩時代に使ってたミノルタα3700iから久々にレンズ交換ができるカメラW
ちゅーか、DMC-FZ50-Kを購入直後に急激に欲しくなり
DMC-FZ50-Kを売却して購入w
絶対、10月にG2が出るんだろうなと思いつつ購入W
結局、10月にG2が出なかったのでラッキー♪
2010/6にEOS 7Dを購入のためレンズ類を売却。ボディのみに…
2010/7にボディも売却。

発売当時の記事 |
日記 |
2010年08月31日 | 標準充電器を売却(947円) |
2010年08月19日 | 標準バッテリーを売却(3,316円) |
2010年07月29日 | ボディを売却(10,422円) |
2010年07月12日 | 広角ズームレンズ(H-F007014)を売却(71,062円) |
2010年07月10日 | 高倍率ズームレンズ(H-VS014140)を売却(フィルター付49,270円) |
2010年07月08日 | 予備バッテリーを売却(3,506円) |
2010年05月10日 | 三脚(プロ 330DX II)付属の雲台(SH-726E)を売却(3,790円) |
2010年05月04日 | パンケーキレンズ(H-H020)を売却(フィルター付28,425円) |
2010年04月05日 | 雲台(SBH-120)、クイックシュー(マグネクイックシューDQ-S BK)を購入(送料込8,280円) |
2010年03月30日 | 三脚(プロ 330DX II)を購入(12,621円) |
2010年02月17日 | エアクッション入りストラップ(送料込2,105円) |
2010年01月24日 | 広角ズームレンズ(H-F007014)を中古で購入(送料込78,260円) |
2009年12月29日 | 付属レンズ(H-FS014045)を売却(19,424円) |
2009年12月26日 | 付属レンズ(H-FS045200)を売却(23,214円) |
2009年12月24日 | 高倍率ズームレンズ(H-VS014140)を中古で購入(フィルター付57,000円) パンケーキレンズ(H-H020)を中古で購入(フィルター付31,000円) |
2009年12月20日 | 防湿ケースを購入(送料込2,415円) |
2009年10月01日 | SDHCカード8GBを購入(4,580円) |
2009年09月22日 | シャッターリモコンを購入(1,580円) |
2009年09月17日 | バッグ、液晶保護フィルム、ACアダプタプラグ、三脚を購入(送料込5,830円) |
2009年09月12日 | 本体(送料込62,630円)、MCフィルター2枚&バッテリー購入(9,351円) |
2008年10月31日 | 発売、オープン価格 |
|
---|